今日は正さんのお誕生日、めでたい日です。 正さんの好きなところは、 金髪とか。 色白とか。 香水もアクセもつけないとか。 まじめでポイントはずさないとか。 たぶんだからバランスいいとか。 ほわほわしてるとか(メンバーみんなだけど)。 目の笑いじわとか、声とか。 ベースの音とか曲のセンスとか。 とかとか、いっぱい。 正さんがいてくれてよかった、 プラというバンドをつくってくれてよかった。 ライブで正さんの正面になったりすると、 正さんもわりとまっすぐ前の方を見てることが多い様子で、 何だか救われる気がして、ついありがとうと思うのです。 広角的で、焦点をぼかしているっぽく(照明でぼやけるのか)、 きっとちゃんと目は合ってないのですが、 広島の動物園に行った時に じーーと自分を見てくれたライオンを思い出したりして、 ああ私の体が見えてるのかな、とか、 呆とそんなことを思います。 (ライオンはべつに腹がへってるぽくはなかったです。) 田口ランディの『 モザイク 』の中に 一点を見ないように修行する青年の話が出てくるのですが、 正さんの見方はそれっぽいな、とか、 やっぱりバランスいいんだな、とか、 勝手にそんなことを思ってます。 とにかくもう、 あんなにふつうのひとをほかにしらないわけなので。 名前どおりの正しいひとだなあと。 自分が間違いだらけなもので、 ついそういうひとを尊敬してしまいます。 正さんへ、 これからもたくさん、素敵な笑いじわを見せてください。 そんでさらにたくさん、素敵な曲を聴かせてください。 |